関連メディア ブロック塀にフェンスを後付け!費用・メリット・デメリット、注意点まで徹底解説 メディアへ戻る 専門家への質問を見る アンケートレビューを書く 平均評価 4.0 /5アンケート数3件 Q.ブロック塀にフェンスを後付けのリフォーム費用はどのくらいでしたか? Q.ブロック塀にフェンスを後付けのリフォームをやってどうでしたか? 2やって良かった 0ふつう 1やめておけば良かったブロック塀にフェンスを後付けの体験談の3件の口コミ! アンケートフォームアンケートレビューできるフォームです。レビューハゥポ+100PT進呈簡単30秒! 会員になってレビューすると100pt進呈会員登録(無料)はこちら会員登録済みの方はこちらからログイン ニックネーム 匿名にしない匿名にする どのくらいの金額がかかりましたか? 〜10万円 11〜20万円 21〜40万円 41〜60万円 61〜100万円 101万円〜 リフォームしてみていかがでしたか? やって良かった ふつう やめておけば良かった5段階評価 ★ ★ ★ ★ ★ 画像を追加 画像を削除 画像を追加 画像を削除 画像を追加 画像を削除 アンケートレビュー中です。しばらくお待ちください。 × カテゴリーリフォームウッドデッキキッチンダイニングテラス・サンルームトイレフェンスフローリング・床ベランダ・バルコニーリノベーションリビング介護収納和室増改築壁紙・クロス外壁塗装・外壁外構工事・エクステリア屋根塗装・屋根廊下洋室洗面所玄関窓・サッシ解体階段電気・照明風呂・浴室駐車場・カーポート・ガレージ新築住宅3階建て住宅ローコスト住宅一般住宅二世帯住宅平屋住宅高級住宅職人壁紙・クロス業者外構業者大工業者 口コミ.1 やめておけば良かった 評価:2【41〜60万円】良かった点特に思いつきません…。悪かった点ブロック塀にフェンスを後付けしたのですが、思ったより費用がかかりました。50万円近くかかってしまい、予算オーバーです。ブロック塀を壊して、新たにフェンスを設置するのに比べて、費用が抑えられると思ったのですが、そんなに変わらないようです。参考になった0 口コミ.2 やって良かった 評価:5【21〜40万円】良かった点ブロック塀だけでは、簡単に乗り越えられてしまうのが心配でした。フェンスを後付けしたことで、防犯対策が強化され、安心して過ごせるようになりました。特に、夜間はフェンスがあることで、侵入者を抑止する効果も期待できるので、安心感が増しました。悪かった点フェンスの色が、ブロック塀の色と少し合っていないのが気になります。参考になった0 口コミ.3 やって良かった 評価:5【21〜40万円】良かった点ブロック塀にフェンスを後付けして本当に良かったです!以前はブロック塀だけだったので、少し寂しい印象だったのですが、フェンスをつけたことで、ぐっとおしゃれになりました。視線も遮られるようになり、プライバシーが守られるようになったのも嬉しいです。もっと早くやればよかったと思っています!悪かった点特にありません!参考になった0 関連する口コミ・体験談キーワード 目隠しフェンス10m・20m1件 ウッドフェンス1件 「ブロック塀 」「フェンス」0件 外構フェンス4件 目隠しフェンス4件